都内進学校校長インタビュー 吉祥女子中/高 萩原茂 #1「知的探究心を絶やさない吉祥の教育方法とは」

【こども支援】医学生が無料で勉強を教えます

エースアカデミーこども支援部

エースアカデミーこども支援部では、長期休みのこどもを対象に教育支援企画を行っています!

医学生によるマンツーマン指導(オンライン個別指導)を完全無料で受講いただけます!
*医学生の指導料はエースアカデミーこども支援部が全額負担。

お申し込みは公式LINEにて行いますので、ご登録のうえ案内をお待ちください!

LINE登録

【医学部に興味がある人必見】受験資料をプレゼント!

無料プレゼント

医学部受験に必要な資料集を無料でプレゼント中!

資料内容(合計8個)
医学部偏差値ランキング、共通テスト情報、
医学部に合格するための参考書一覧etc..

さらに、医師が解説するウェブセミナー動画もプレゼント!

無料プレゼント


都内進学校の校長先生に現役生が本音を突撃インタビュー!

第二弾は「新御三家」と呼ばれ注目されている中高完全一貫校の吉祥女子中学・高等学校の萩原茂校長です。

萩原校長ロングインタビュー第一回では吉祥女子中学・高校の教育方針や目指している生徒像、また図書館教育についてお話を伺いました。

―最近の吉祥女子中学・高校は「新御三家※」と呼ばれ、知名度もかなり上がってきていますね

※中学受験における女子校3校(豊島岡女子学園、鷗友学園女子、吉祥女子)のことを指す

知名度も上がり、入学したいという子供たちが増えていることはとても嬉しいですね。ただ新御三家という世間の評価や枠組みだけに焦点を当てて欲しくはないという思いがあります。それぞれの学校に伝統や特色があるからです。

在校時、また卒業後に感じる満足度や評価を高められる、そんな学校づくりに力を入れています。

教員だけではなく生徒一人一人が学校を活気づけていて年々学校の評価が上がっていることは、とても嬉しいです。

―主な学校のルールについて簡単に教えてください。

自由の中にも規律がある」、これが吉祥の校風です。生徒心得は各自が誇りを持ってこの校風を守り、充実した学校生活を送るために最小限にとどめています。 

制服は着ることが義務であり、中学生は指定カバンがあり、高校生はありません。ただ、生徒からは中学生の指定カバン廃止の要望が出ていて、年度内には生徒総会が開かれます。 

―部活・クラブ活動も生徒主体で運営しているのですか。

各部・クラブによって差はありますが、技術面などは先輩が後輩に教える部・クラブが多いです。基本は生徒たちが主体的に活動することに重きを置いていますね。

―ホームページには主体的に学び、知的探究心を育むことをスローガンとして掲載してありますが吉祥女子の主体的、知的探究心とはどのようなことなのか教えてください。またこれらに関わる活動などはしていますか?

吉祥は地理・歴史学者である守屋荒美雄と数学者である守屋美賀雄が創った学校ということもあり、自ら学びを深めるという土壌があります。 

学校としては、生徒たちが興味のあることを見つけ、知的探究心を育てることのできるような環境作りをしています

その一つの例が教養講座です。申し込みをすれば学年関係なく好きなだけ講座を受講できます。

Google訪問研修や大学生シンポジウム、さらに大学の先生方や社会人の方々に来ていただき、様々なジャンルについて知識を得られるような講座を取り揃えてあります。生徒たちに刺激を与え続ける。そうして生徒の知的探究心を絶やさないをコンセプトにしています。

今年度教養講座一覧

これらの機会を利用し、生徒たちが自分の興味のあることに対して行動をする、これは主体的に学ぶということにも繋がりますね

―先ほどと同じく、ホームページには人間力を高めるとも書いてありますが吉祥女子の人間力とはなんなのか詳しく教えてください。また高めるためにどのような活動をしていますか?

これからの時代は自分の意思を強く持ち、進路や生き方についてしっかりと考えることがより求められます。

そのため目指す方向性を見つけ出し、実行に移すことが大切です。そのための力が、吉祥の人間力です。つまりは人間力とは「生きる力」と言えます。

人間力を高めるためにはモチベーションや内的動機を途絶えさせない、これが重要であると考えています。そのため6年間を通して様々なプログラムを用意しています。自分という存在を見つめ直しこれからどのような人生を送りたいのかを考えていってほしいと思います。

―図書館教育とは一体どのようなものなのでしょうか?

私は、図書館=「知の宝庫」だと考えています。吉祥の図書館には約75000冊の蔵書の他、新聞、雑誌、視聴覚資料などがあります。それらを生徒が活用することで、学びを深めてほしいと思います。

私たち教員側は、生徒たちにたくさんの本に触れてもらうために、工夫を凝らしています。例えば中学生の本のコーナーを作ったり、インターネットを利用して、いつでも図書館の資料検索ができるシステムを導入しています。

また、生徒たちが行きやすいように図書館を一階に配置したのは、生徒たちに好評です。また、独自に「読書への径(こみち)」という冊子を毎年刊行しています。教員一人ひとりがオススメの本を紹介しています。

私は今回、長田弘さんの詩集を紹介し、津島佑子さんについての文学散歩の文章を載せました。 

生徒たちがどうしたら本に興味を持ち、読んでくれるかを日々考えています。

後編に続く→


【こども支援】医学生が無料で勉強を教えます

エースアカデミーこども支援部

エースアカデミーこども支援部では、長期休みのこどもを対象に教育支援企画を行っています!

2021年度はのべ200人以上のこども達に、医学生による個別指導を届けることができました。
*医学生の指導料は全額エースアカデミー こども支援部が負担しています。

こちらの企画では医学生によるマンツーマン指導(オンライン個別指導)を完全無料で受講いただけます!
受付開始のご案内、受講のお申し込みは公式LINEにて行いますので、LINEにご登録のうえお待ちください!

無料で個別指導を受講する(LINE登録はこちら)

【医学部に興味がある人必見】受験資料をプレゼント!

無料プレゼント

医学部受験に必要な資料集を無料でプレゼント中!

資料内容:偏差値ランキング、共通テスト情報、医学部に合格するための参考書一覧etc..
合計8個の医学部入試の最新資料(PDF)を無料でご覧いただけます。

さらに、医師が解説するウェブセミナー動画(合計7時間以上)もプレゼント!
300名以上の医学部合格者を指導してきた医師が、医学部に合格するポイントを解説します。

今すぐプレゼントをもらう