こんにちは。東京受験.jpのライターをやっているHanaです!現在ICU高校に通っています。 この記事では、私自身が、塾なしで偏差値を上げるためにはどうすればいいか、私自身の経験を振り返って、その方法を紹介します。 はじ…
塾に行かずに偏差値を10上げてICU高校に合格した方法【高校受験】

こんにちは。東京受験.jpのライターをやっているHanaです!現在ICU高校に通っています。 この記事では、私自身が、塾なしで偏差値を上げるためにはどうすればいいか、私自身の経験を振り返って、その方法を紹介します。 はじ…
中学・高校受験を考えるにあたって、必ずぶつかる壁が「志望校選び」。志望校選びをするとき、「偏差値」と「合格実績」はまず間違いなく見るでしょう。しかし、数字だけで判断すると落とし穴にはまってしまうかもしれません。せっかく受…
中学受験において、算数は最重要科目。実際の入試本番でも、算数は合否の分かれ目になりやすい差のつきやすい科目です。その一方、女の子を中心に苦手意識を持っているお子さんも多くいらっしゃいます。勉強しているのに算数がどうしても…
【中学校、高校選びの時に知っておきたい、新しい学校選びの基準】 「SSH」(Super Science High Schools / スーパーサイエンスハイスクール)という制度についてわかりやすく、簡潔に紹介します! 「…