こんにちは、吉祥女子高校3年のライターMomokaです。今回は受験当日の話をしたいと思います!
会場に着くまで
朝はいつもと同じように6時30分に起きました。受験当日だからといって早起きしないように意識しました。ですが、前日は緊張であまり眠れませんでした。
会場には一時間前に着くようにして、試験が始まる前にトイレにいけるぐらいの時間的余裕をもてるようにしていました。塾の先生方が朝早くから試験会場で待っててくれたので、そこで少し緊張がほぐれたと考えています。
大幅な混雑が予測されるような駅やバスを使用する場合や、慣れない場所が試験会場の場合は1時間30分前に着くようにするといいと思います。神奈川や埼玉の学校を受験した時はこのように余裕を持って行動してました。
会場についてから
会場についたらまず、トイレの場所を確認してました。そして、席に戻った後は愛用していた持ってきたテキストを読んでいました。あまり多くの教材を持ち込むことはせず、「これだけやったから大丈夫だ」と思える教材一つあればいいと思ってました。また、時間配分を頭の中で考えたりしていました。
会場でのリラックスの仕方
試験会場では自分に自信を持ってリラックスした状態をつくることが重要です。いつもと違う環境ですが、周囲を気にすることなくノートをめくって心の準備をするのがいいと思います。トイレの場所を早めに確認しておくことで不安要素を一つづつ取り除いていくのがいいと思います。
試験中
あまり周りを気にせず、落ち着いて解くことが重要だと思います。普段から集中力をつけておくことで、環境が違っても実力を発揮できます。
試験の間は特に動かず、席に座って参考書を読んでいました。廊下に出たり、トイレにいったりして、気持ちをリフレッシュするのもいいと思います。お菓子は食べられる雰囲気の学校とそうでない学校があるので、注意が必要です。
失敗談とアドバイス
私の第一志望校は御三家で、2月1日が試験日でした。当日、得意な数学の出来が思った以上に悪く、落ち込むと同時にその後の科目にも不安や焦りが生じてしまい、実力を出せなかったことがあります。確かに、一番最初の日で、緊張していたのと力んでしまうという人は私だけではなくよくあることだと思います。しかし、これは普段の模試等を緊張感を持ってやることで、本番に弱くならないように自分で対策することができると思います。私は1日目の不合格から精神的にやられてしまい、二日目の吉祥女子・三日目の他の学校の両方ともに落ちてしまいました。三日目の夜、不合格だとわかった時に塾の先生にラーメン屋につれていってもらい、気持ちをリフレッシュしたことが今でも記憶に残っています。気持ちを切り替えられたことで、四日目の倍率は10倍ほどでしたが、なんとか吉祥に合格し、現在通っています。教科や試験日ごとといった一回一回の気持ちの切り替えが大事だと思います。
また、「試験当日だから何かしよう」とは思わず、プレッシャーを感じないように過ごすことも大切ではないでしょうか。リラックスやリフレッシュすることが受験に近くにつれ大事になってくると思います。色々複雑な気持ちを抱えたり、自分に自信を失ってしまうこともあると思いますが、志望校合格に向け頑張ってください!
この記事を書いたライター
- インタビュー2021年11月20日【13の質問】あなたが医学部受験を決める理由&受かる人の特徴とは?-医学部受験塾ACE Academy社長髙梨裕介さんインタビュー
- 受験対策・科目別勉強2021年9月18日「医学部予備校ACE Academy」体験記
- 勉強法&生活スタイル2021年7月29日【超必見】楽器練習ガチ勢へ。
- 豆知識・思うこと2021年7月1日【創立100周年!】中国共産党ってどんな党?