【中学受験問題解説】 【必見】 都内進学校生が難関中学の算数の問題を徹底解説してみた 灘中1日目・編
灘中算数の問題を流し見していったとき、面白い問題を見つけたので、皆さんに共有したいと思います。 ここでは、過去問集などに載っていそうな一番綺麗な解法に加えて、自分がこの問題を解いてみたときの思考の経路を記してみたいと思い…
灘中算数の問題を流し見していったとき、面白い問題を見つけたので、皆さんに共有したいと思います。 ここでは、過去問集などに載っていそうな一番綺麗な解法に加えて、自分がこの問題を解いてみたときの思考の経路を記してみたいと思い…
サンデーショックとは? 「サンデーショック」とは、東京都と神奈川県の私立中学入試における用語です。この2都県では、2月1日が入試解禁日となっており、多くの難関校が通常この日に入試を行います。 しかし、2月1日が日曜日と重…
まずは意識から 昨今の受験勉強は量によるところが非常に大きいです。膨大な量の知識を付け、そのうえで実戦のための問題演習をこなすことが必要とされています。 そのため受験勉強のスタートが遅いということはその分他の受験生よりも…
中学入試算数の名問を取り上げ、現役高校生が解説するこのコ―ナーも、はや3回目を迎えました。今回は関西の雄、灘中学校の算数(2日目)からこの1問を取り上げてみようと思います。 このコーナーの紹介はこちら この問題が今年のほ…
受験勉強における習い事 受験勉強において習い事は子供にとって息抜きになる場合と足かせになる場合があります。 まず息抜きになる場合ですが子供が本気でやりたいと思っていてその習い事が好きな場合は受験勉強でかかるストレスを緩和…
国語 漢字 中学受験において恐らくほとんど全ての学校が漢字の問題を数問出題しているのではないでしょうか。記述などの読解系の問題が多い中、知識でとれる漢字の問題は確実にとりたいところです。 そこで漢字の勉強にオススメの参考…
本日2019年4月1日の昼ごろ、ついに「平成」に代わる新元号が発表されましたね。首相官邸がテレビ配信に加えSNS上でも公表の様子を配信したことで、一躍話題になりました。 新元号はズバリ「令和」(れいわ)。「令」という字が…
子供の進路を決めることは親と子の大きな悩みの一つでしょう。学校を選ぶ時には偏差値、立地、校風…などなど、様々な判断基準があります。 どの学校に進むかは将来にも大きく関わる重要な選択なので、判断基準を増やし、視野を広く持つ…
皆さんもご存知のとおり、今年4月に新元号「令和(れいわ)」が発表されました。インスタライブやTwitterなどでも大きな話題となりましたね。 ところで、「令和」という元号について、皆さんはどれくらいのことを知っていますか…
中学受験で前泊をすることで得られる圧倒的メリットとは 地方、遠方の方が東京での受験をする際に悩まされる問題のひとつに、「受験時の前泊はすべきなのか?」というものになります。 まず迷っている方のために結論から言ってしまいま…