こんにちは。東京受験で広報を務めているRikoです。
先週から新しく始まった東京受験.jpである「東京受験の1週間」。今回も東京受験メンバーの1週間をダイジェストで振り返ってみようと思います。
先週の記事は↓からどうぞ!
コンテンツチーム
Instagramでは開成の柳沢校長インタビューや自称進学校の解説、受験に役立つ読書法などの記事をまとめて投稿しました。
元記事を読んでみたいという方は下記をぜひご覧ください。
東京受験の公式Twitterのフォロワーが777名を突破いたしました。
今後とも地方からの中学受験を目指す方たちや現役の中高生を中心に、楽しく健やかなコミュニケーションを続けていければと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
また、中学受験をテーマにしたマンガ『二月の勝者』をメンバーが土日に一気読みしました。参考になる点がたくさんあるので、後々記事にまとめていく予定です。
編集部
先週に引き続きメンバーの大半が期末テスト期間中でしたが、何とか3つの記事を公開することができました。
開成文化祭の受験相談コーナーにて寄せられたご質問の紹介記事や、11月のマンスリーレポート、先週のウィークリーレポート記事になります。
学校生活やちょっとしたプライベート
東京受験に親しみを感じていただくために、東京受験以外でのメンバーの活動をプライバシーに配慮してざっくりと書き出してみました。
- やっと期末テストが終わりました。来年11月の文化祭に向けた話し合いが始まりました。男三人で湯河原に温泉旅行に行ってきます。(筑駒高2のMくん)
- 普段から自分で勉強しているR(あーる)という統計用のプログラミング言語の大きな集まりに行ってきました。期末テストが本格化してきたのでしばらくは勉強漬けです。(早大学院高2のIくん)
- 早大学院のIくんと同様に期末テストの勉強で死にかけています(早大学院高2のSくん)
- IYPTという元素に関する会合に提出したエッセイが優秀賞を受賞し、パーティに招いていただきました。パーティの様子はこちらからどうぞ。学会のような雰囲気です。(開成高2のIくん)
- 11日から16日まで期末、金欠で財布は末期(開成高2のKくんはラッパーの呂布カルマ氏に影響を受けてラップをしてしまいます)
- 先日、開成に呂布カルマ氏が来ました
- 期末テストが本格化しました。学校の近くにあるスパゲティ屋さんに足繁く通っていたら店員さんに顔を覚えてもらっていて感激しました(ICU高2のOさん)
- 共通テストに関するシンポジウムに参加しました。マスフォーラムという数学の研究発表会の準備をしたり、古本屋で見つけた「算術」の参考書を読んで算数のルーツに思いを馳せたりなど、色々と取り組む時間が増えました。期末テストが終わっても相変わらず忙しいです(筑駒高2のKくん)
- 6日(金)に試験がはじまり毎日図書館に通い詰めの日々です。学校で留学生80人を迎えるイベントがありアテンドのような役割を務めましたが、自分の英語力不足を実感しました。向上に励みます!(栄光学園のHくん)
- テストが今週からはじまるため、勉強を進めています。部活の連絡やコミュニケーションツールとしてSlackが導入され、IT化の波が押し寄せてきました。最近はバスケを観るのにハマっています(女子校高2のUさん)
- 来年の修学旅行の準備が進んでいます。班分けで取り組むテーマを決めました(女子校高1のFさん)
この記事を書いたライター
- インタビュー2021年11月20日【13の質問】あなたが医学部受験を決める理由&受かる人の特徴とは?-医学部受験塾ACE Academy社長髙梨裕介さんインタビュー
- 受験対策・科目別勉強2021年9月18日「医学部予備校ACE Academy」体験記
- 勉強法&生活スタイル2021年7月29日【超必見】楽器練習ガチ勢へ。
- 豆知識・思うこと2021年7月1日【創立100周年!】中国共産党ってどんな党?